看護師として働く分野として、一般的には医療および介護の2つが挙げられるでしょう。どちらの分野で働いても、看護という大枠の中で専門家として仕事を担っていくことになります。そのため、介護業界で働いても、基本は医療従事者として仕事をすることになるという理解は必要です。介護福祉士やホームヘルパーのような介護の仕事の専門家がメインで現場にいるのが、介護業界となります。そのため、本来やるべき仕事の住み分けが欠かせません。
介護施設で働く看護師はバイタルチェックや服薬管理、床ずれ処置などの仕事がメインで、その担い手となるのが基本です。「病院とは違った環境で働きたい」と思って介護業界に飛び込むにしても、看護師である以上、このようなメディカルチェックを行うのは同じであることは理解しておいた方が良いでしょう。ただし、介護施設によっては、介護の仕事も行うように促される場合もあります。どちらを望む場合でも、職場選びが重要になる点は変わらず、仕事内容について納得して転職することが大切です。
仕事内容は介護施設次第ですが、実際に介護の仕事だけを担うということはまずありません。介護施設によって仕事内容に違いがあるのは事実ですが、看護師は医療従事者であるという自覚を持つことが重要です。そのため、看護師として活躍し続けるなら、病院などで基本的なメディカルチェックの技術を習得しておくことが必要でしょう。看護師としての基本を学んでおくことが、介護施設で活躍する大切な鍵になるのです。